大腸CT検査
宮川病院トップページ » 診療科・部門情報 » 放射線部 » CT検査 » 大腸CT検査
「大腸がん」の死亡率をご存知ですか?
近年、がんの中でも「大腸がん」で亡くなる人が増え続けています。
男性でおよそ11人に1人、女性でおよそ13人1人が、一生のうちに大腸がんと診断されています。
2020年度のがん統計の調査では、女性のがん死亡数第1位、男性のがん死亡数3位となっています。しかし、大腸がんは早期発見・早期治療を行えば、ほとんどの方が治るがんとされています。
なぜ死亡率が高くなっているのか?
大腸がん検診を受診する方が少ないのが現状です。
2019年度、全国での受診率は41.2%と低く、山梨県では49.2%で全国平均を上回っていますが、それでも約半分の方しか受診していません。
また、便潜血反応で陽性になっても大腸内視鏡検査を受けない方が多いことが原因と考えられます。
※大腸内視鏡を受けたくない理由※
- 痛い・苦しい
- 下剤を2Lものまなければいけない
- 検査時間が長い
- 恥ずかしい
…などの理由から検査を受けずに手遅れになるケースが多いからです。
大腸がんは早期発見できれば、治癒の可能性が高いがんの一つと言われています。しかし、残念なことに、初期の段階では自覚症状はあまりみられません。ですから自覚症状がなくても定期的に検診を行い、早期にがんを発見しようとすることが不可欠です。
大腸CT検査とは
64列マルチスライスCT装置を利用した大腸の検査です。大腸を膨らますため炭酸ガスをお尻から注入し、CT装置で大腸を「仰向け」と「うつ伏せ」の合計2回撮影します。検査時間は10~15分程度です。
その後、コンピューター処理によって 大腸の三次元画像を作成し、大腸の腫瘍性病変などを診断する方法です。大腸内視鏡のように内視鏡を入れたり、注腸X線検査のように肛門からバリウムを注入したりせずに、楽に短時間で検査をすることができます。
大腸CT検査の流れ
事前に腸の中をきれいにするお薬を飲んでいただく必要がありますが検査自体にかかる時間はわずか
10~15分です。検査の準備から検査の終了まで大腸CT検査の流れをご案内します。
大腸CT検査の画像
大腸ポリープ
6mm以上のポリープはほぼ100%発見することができます。
アップルコアサイン
進行性の大腸がんに見られる特徴のひとつです。大腸が狭窄によってりんご(apple)の芯(core)の形に似ている ことからこのように呼ばれています。画像解析により高精度で発見できます。
大腸CT検査の特徴
大腸CT検査の長所
- 他の大腸検査に比べてお腹にやさしい検査です。
- 内視鏡では観察しづらい、大腸のひだや曲がり角の裏などの観察に優れています。
- 検査が短時間で終わります。(検査室に入ってから10~15分程度)
- 下剤や腸管洗浄剤の服用量を減らすことができます。
- 鎮静剤や鎮痛剤の注射をする必要がありません。
- 大腸に穴が開くなどの偶発症(事故)が極めてまれです。
- ポリープ(6mm以上)の大きさや位置が正確にわかります。
- 腸がゆ着している方や腸が長い方でも検査が可能です。
大腸CT検査の短所
- 5ミリ以下のポリープや平らな病変を見つける能力は内視鏡検査に比べて劣っています。
- 病変の色や硬さの情報が得られない。
- 細胞の検査やポリープの切除などの治療はできません。(治療のために内視鏡検査をお受けいただく必要があります。)
- 最低限の医療X線被ばくがあります。
大腸CT検査のQ&A
Q.大腸CT検査でどんな病気がわかりますか?
A.大腸ポリープや大腸がんなどの病気がわかります。
Q.普段から便秘気味です。検査の前に飲む下剤が効くかどうか心配です。
A. 内視鏡検査と異なり、便を完全に出す必要はありません。前処置のお薬をきちんと飲んでいただければ、大腸 CT検査で診断することが可能です。
Q. 忙しいのですが、検査前のお薬は飲まなければなりませんか?
A. お薬をきちんと飲んでいただかないと、正確な検査ができなくなります。この場合、便がポリープのように見え てしまうため(偽陽性と言います)精度が下がります。
Q. 肛門が痛いのですが(あるいは痔があるのですが)、大腸 CT検査を受けられますか?
A. お尻から細いチューブを入れて検査をしますが、ゼリーを十分につけて痛みを感じないよう工夫しています。※ただし、直腸脱や重度の内痔核をお持ちの場合は検査が難しい場合が あります。肛門に自覚症状がある方は、事前に医師にご相談ください。
Q. 検査のあと、すぐに日常生活は出来ますか?
A. 大腸CT検査では、鎮静剤や鎮痛剤を使用いたしません。 そのため、すぐに日常生活にもどることが可能です。 ただし、検査当日は運動や肉体労働など、お体に負担になることはさけてください。
大腸CT検査の注意事項
- 撮影範囲内に器具(人工股関節、ステントグラスなど)を装着されている方
- 妊娠中、および妊娠の可能性がある方
- 前処置ができない方
- 腸閉塞が疑われる方
- 腎機能が極めて悪い方
- 大腸ポリープ切除直後(1週間以内)、腸管手術後
- ヨードアレルギーの方
※ご質問や分からないことがありましたら下記までご遠慮なくお問合せをしてください。
医療法人 弘済会 宮川病院
〒400-0211
山梨県南アルプス市上今諏訪1750
TEL:055-282-1107
FAX:055-282-1108
info@miyagawa-hospital.com