専門外来
宮川病院トップページ » 診療科・部門情報 » 専門外来
専門外来について
専門外来は、休診や日程変更になる場合があります。
糖尿病外来(完全予約制)
診察日 | 第1・第3・第5火曜日 |
---|---|
診察時間 | 午前9時から午後12時30分(完全予約制です。お問い合わせください。) |
担当医師 | 森健太郎(山梨大学医学部附属病院) 大熊英之(山梨大学医学部附属病院) 関根哲夫(山梨大学医学部附属病院) |
糖尿病には、1型糖尿病、2型糖尿病、妊娠糖尿病、膵疾患・内分泌疾患・肝疾患などに伴う糖尿病、薬剤に伴う糖尿病など、様々な成因による糖尿病があります。それぞれの病態に応じた治療を行っています。糖尿病患者さんは合併症があることも多く、関連する診療科と連携して診療しています。
循環器外来
診察日 | 毎週水曜日 |
---|---|
診察時間 | 午後1時30分から午後5時 |
担当医師 | 小林亜樹(山梨大学医学部附属病院) |
高血圧・脂質異常症などの生活習慣病、不整脈・虚血性心疾患・心臓弁膜症などの心臓病、大動脈・末梢血管・下肢静脈の血管疾患などの精密検査、治療を行っております。心臓のことで心配のある方、胸がいたい、胸が苦しい、ドキドキが時々あるなどの症状の方はご相談ください。
呼吸器外来
診察日 | 毎週木曜日 |
---|---|
診察時間 | 午前9時から午後12時30分 |
担当医師 | 齋木雅史(山梨大学医学部附属病院) |
呼吸器とは気管、気管支などの気道と肺のことです。呼吸困難を伴うぜん息、慢性呼吸不全(換気障害)、発熱、咳、喀痰などで発症するかぜ症状、肺炎や気管支炎、そして最近増え続けている肺がんなどの診断と治療に当たります。
整形外科外来
診察日 | 毎週火曜日 |
---|---|
診察時間 | 午前9時から午前11時30分まで |
担当医師 | 安藤 隆(山梨大学医学部附属病院) |
対象は、骨・関節だけではなく、脊椎、脊髄、末梢神経、筋、靱帯を含めた極めて広い範囲です。 その中でも、脊椎・脊髄、上肢(肩、肘、手、手指)、下肢(股、膝、足、足趾)など広範囲に及び、また小児から成人、高齢者まで全ての年齢層が対象となり、その内容は多様で治療の必要な患者数が極めて多いのが特徴です。単に手術療法のみを行うのではなく、各種の保存療法、リハビリテーションを行い、診療をすすめています。
かなり混雑し、診療待ち時間もあり患者さまには大変ご迷惑をかけている状況が続いております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。